矯正治療をまだ悩んでいる段階なのですが、相談しても良いですか?
もちろんです。歯並びや噛み合わせが気になっていたり、学校の歯科検診で不正咬合と指摘されたら、治療するかしないかはまだ決まっていなくてもまずは相談されることをお勧めします。
初診相談にいらしていただき、その際顔のバランスや歯並び、噛み合わせなどを診て分かる範囲で治療が必要どうか、治療が必要ならば治療説明をさせていただきます。矯正の治療期間や料金などもお伝えします。そちらを踏まえてご希望でしたら、後日次のステップである検査をさせていただきます。
検査は1つ1つの歯の大きさや歯と歯列弓のバランスを見るために、上と下の歯の型をとったり、見た目の美しさも治療計画に入っておりますので、お口の中とお顔のお写真、肉眼では見ることのできない歯茎の中の骨の状態を見るためのレントゲン写真をとらせていただきます。
検査結果をもとに、現在の問題点や治療方針を説明させていただきますので、そちらを聞いて患者様に納得していただいてから治療開始という流れになりますので、治療するかどうかについてはまだ決まっていなくても問題ありませんので、お気軽に相談にいらしてくださいね。